![]() |

婦人科のご紹介
![]() 婦人科疾患は思春期・成熟期(妊娠・出産など)・更年期・老年期と女性のライフステージにより多岐に渡ります。これらの各ステージに合致した検査や治療方法を選択することが必要で、そのためには患者さん各々に納得頂けるような、丁寧な診療を常に心がけています。 ![]() ![]() |

婦人科部長 宮ア 亮一郎 みやざき りょういちろう | |||
出 身 校 | 順天堂大学 | ![]() |
|
専門分野 | 産婦人科(腫瘍、感染症) | ||
資 格 | 母体保護法指定医 日本産科婦人科学会専門医、指導医 日本産婦人科医会常務理事 |
||
コメント | 丁寧な診療を心掛けています。 |
婦人科副部長 佐藤 隆之 さとう たかゆき | |||
出 身 校 | 聖マリアンナ医科大学 | ![]() |
|
専門分野 | 産婦人科一般 | ||
資 格 | 日本産科婦人科学会専門医 | ||
コメント | 地域医療に貢献できるように頑張ります。 |
婦人科医師 三原 賢子 みはら さとこ | |||
出 身 校 | 順天堂大学 | ![]() |
|
専門分野 | 産婦人科一般 | ||
資 格 | 母体保護法指定医 日本産科婦人科学会専門医 |
||
コメント | 産婦人科疾患で何かご不安がありましたら、ご相談させて頂きます。 |
診療内容
・婦人科一般 ・内分泌異常(月経不順、月経痛、排卵障害) ・不妊症 ・子宮がん、卵巣がんの検診 ・婦人科腫瘍の検査と手術 良性腫瘍(子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣腫瘍)は、症例により開腹手術、腹腔鏡手術、腟式手術を 行っております。 悪性腫瘍(子宮がん、卵巣がん) ・子宮脱手術 ・更年期障害の治療とご相談 ![]() ・性感染症 ![]() ・妊婦検診(32週まで)…但し土曜日は実施しておりません。 ・妊娠中の異常疾患 ・母体保護法に基づく処置 |
手術実績
分類 | 対象 | 2016年 | 2017年 | |
悪性腫瘍手術 | 子宮頸がん | 2 | 1 | |
子宮体がん | 6 | 7 | ||
子宮附属器悪性腫瘍手術 | 5 | 2 | ||
〃(卵巣がん) | 0 | 1 | ||
試験開腹手術 | 1 | 1 | ||
〃(虫垂がん) | 1 | 0 | ||
婦人科手術 | 子宮全摘術 | 15 | 7 | |
〃(子宮頸部高度異形成) | 1 | 0 | ||
子宮全摘+両側子宮付属器摘出術 | 44 | 33 | ||
子宮全摘+左子宮付属器摘出術 | 5 | 4 | ||
子宮全摘+右子宮付属器摘出術 | 3 | 0 | ||
子宮筋腫核出術 | 1 | 4 | ||
腹式腟断端挙上術 | 0 | 4 | ||
腟式子宮全摘術 | 4 | 3 | ||
〃(膣閉鎖) | 4 | 1 | ||
腟式筋腫核出術 | 1 | 1 | ||
子宮頸部切除術 | 7 | 9 | ||
子宮内膜試験掻把術(子宮内膜ポリープ) | 6 | 1 | ||
〃(子宮内膜増殖症) | 4 | 4 | ||
卵巣嚢腫手術 | 15 | 14 | ||
腹腔鏡下手術 | 3 | 2 | ||
中央腟閉鎖術 | 28 | 27 | ||
外陰部腫瘍手術 | 3 | 0 | ||
バルトリン腺嚢腫開窓術 | 2 | 3 | ||
処女膜切開手術 | 0 | 1 | ||
産科手術 | 流産手術 | 5 | 2 | |
人工妊娠中絶手術 | 4 | 0 | ||
子宮外妊娠 | 1 | 1 | ||
総 計 | 163 | 130 |