![]() |

■腎臓内科のご紹介 - Nephrology - | ||||
|

名誉院長 海老原 功 えびはら いさお | |||
出 身 校 | 順天堂大学 | ![]() |
|
専門分野 | 腎臓病、高血圧、糖尿病 | ||
資 格 | 順天堂大学腎臓内科客員教授 日本内科学会認定内科医 日本腎臓学会認定専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 |
||
コメント | 慢性腎臓病は「血液透析、心・血管疾患」に結びつく大きな危険があります。腎機能・尿異常・血圧・糖尿病でお困りの方は受診して下さい。 |
腎臓内科部長 田中 裕一 たなか ゆういち | |||
出 身 校 | 順天堂大学 | ![]() |
|
専門分野 | 腎臓病、高血圧、血液浄化療法、バスキュラーアクセス手術 | ||
資 格 | 日本内科学会認定内科医 日本腎臓学会認定専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 |
||
コメント | 腎臓病(腎炎〜末期腎不全)の患者さんが安心して医療を受けられるよう、日々努力します。 |
腎臓内科医師 中山 麻衣子 なかやま まいこ (2022.4 入職) | |||
出 身 校 | 順天堂大学 | ![]() |
|
専門分野 | 腎臓内科 | ||
資 格 | 日本内科学会認定内科医 | ||
コメント | 患者さん一人ひとりに合った治療を心がけています。 |
腎臓内科医師 塩田 遼太郎 しおた りょうたろう (2022.4 入職) | |||
出 身 校 | 日本医科大学 | ![]() |
|
専門分野 | 腎臓内科 | ||
資 格 | 日本内科学会認定内科医 | ||
コメント | 患者さんのお力になれるよう、精一杯努めて参ります。 |
腎臓内科医師 武藤 紗也加 むとう さやか (2022.4 入職) | |||
出 身 校 | 北里大学 | ![]() |
|
専門分野 | 腎臓内科 | ||
資 格 | 日本内科学会認定内科医 | ||
コメント | 分かりやすい説明を心がけています。どうぞよろしくお願い致します。 |
■腎臓内科及び血液浄化センターの特徴 | ||||
|
■診療内容 | ||||
治療内容 |
|
|||
手術療法 |
|
|||
検 査 |
|
|||
■血液浄化センターのご紹介 | ||||
|
■診療実績 | ||||
治療方法 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
血液透析総数 | 13,971 | 14,519 | 13,962 | |
入院透析患者数 | 409 | 381 | 359 | |
外来透析患者数 | 83 | 81 | 79 | |
新規導入患者数 | 53 | 42 | 45 | |
その他の血液浄化総数 | 130(15例) | 93(13例) | 73(13例) | |
腹水濃縮再還流(CART) | 59 | 80 | 61 | |
シャント手術 | 74 | 69 | 71 | |
シャントPTA | 111 | 136 | 156 |