整形外科

Orthophedic

整形外科

Introduction

診療科紹介

整形外科は、骨や関節、筋腱などの運動器とこれらを支配する脊髄や末梢神経の疾患を扱う診療科です。骨折や脱臼などの外傷のほか、腰痛や関節痛が主症状となる、関節の変性疾患や脊椎・脊髄疾患など多くの疾患が診療の対象となります。

一般外来は予約制となっていますが、救急の患者さんは、診療時間内では常勤医師が交代で診察を担当しています。また、当院は東京都の二次救急医療施設に指定されていて、休日・夜間も整形外科の当直医師が常駐しています。

入院診療は、主に手術治療を受ける患者さんが中心ですが、腰痛や関節痛などの症状が強く通院が困難な方も入院治療で対応しています。また、当科では後療法を重視し、理学療法士や作業療法士などのスタッフを多く配置し、広いスペースを使用してリハビリテーションを行っています。さらに、長期のリハビリが必要となる症例では、回復期リハビリ病棟を利用して十分な治療が受けられるよう体制を整えています。

Specialties

当科の特色、得意分野

交通事故や作業中の骨折は比較的重症となることが多く、また、スポーツなどのけがでは関節の脱臼のほか、靭帯やアキレス腱などが切れる場合があります。骨折や脱臼をした場合、けがをする前の状態に近づけて、日常生活における支障を少なくするために手術治療を選択することも多くなります。また、近年社会の高齢化に伴い、骨粗しょう症を基盤とした脆弱性骨折が急速に増加しています。高齢者に多い大腿骨の付け根の骨折のほか、手首や肩の骨折では、歩行や手を使うなどの日常生活が制限されます。高齢であっても手術が適応となる場合は、全身の状態を把握したうえで手術を行い、早期にリハビリを開始することを心がけています。

四肢の関節疾患では、膝の半月板や靭帯損傷などの関節鏡による手術のほか、股関節や膝関節の変性疾患では人工関節の手術を行っています。当院では2022年10月に、人工関節のナビゲーションシステムを導入しました。これにより、手術を安全に行うとともに、人工関節をより正確に設置することが可能になりました。同時に、術前計画が可能なコンピュータによるシュミレーションソフトも導入しています。

人工関節の手術では、感染を予防するためクリーンルームを使用するほか、同種骨移植を併用する人工関節再置換術、自己血輸血(術中回収自己血輸血を含む)、肩関節リバース型人工関節手術など、各種治療法も取り入れております。

脊椎・脊髄疾患の手術では、腰部脊柱管狭窄症に対する除圧術、固定術のほか腰椎椎間板ヘルニアでは、症例により顕微鏡下の手術も行っています。また、頚椎症性頚髄症に対する椎弓形成術のほか、脊椎の椎体間固定術、脊椎脆弱性骨折に対する経皮的椎体形成術など、高度な技術を要する手術も熟練した医師が行い、良好な治療成績を得ています。
関節の痛み、腰痛や頚部痛のほか手足のしびれなど、運動器や四肢の神経に関連する疾患でお困りの方は相談をしてください。

Staff

診療スタッフ

黒澤 尚(くろさわ ひさし)

役職

理事長

出身校

東京大学(昭和45年卒業)

専門分野

膝・腰の疾患 スポーツ外傷

資格

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本関節協・膝・スポーツ外科専門医
  • 順天堂大学整形外科名誉教授

コメント

中高年になりますと、膝痛、腰痛に悩まれる方が多くなります。私は長年それらに対し、簡単で効果的な誰でもできる体操をお教えしています。

梶原 一(かじはら はじめ)

役職

院長兼整形外科部長

出身校

順天堂大学(昭和57年卒業)

専門分野

股関節外科・脊髄生理学

資格

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本整形外科学会指導医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ専門医
  • 日本整形外科学会認定脊椎・脊髄病医
  • 順天堂大学整形外科 客員准教授

コメント

病気やけがによる痛みを軽減し、より快適な生活を過ごすための医療を提供できるよう心がけています。主に股関節疾患を中心に人工関節の手術を行っています。

桑原 宏朋(くわはら ひろとも)

役職

整形外科副部長兼リハビリテーションセンター長

出身校

群馬大学(平成11年卒業)

専門分野

整形外科一般・肩関節外科

資格

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本整形外科学会指導医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション認定医 

コメント

地域の皆様の痛みや苦しみに耳を傾けつつ、わかりやすい説明と納得のいく治療を心がけ、皆様に「受診してよかった!」と喜んでいただけるよう取り組んでいきます。整形外科全般の診療を行っていますが、特に肩関節疾患を主に担当しています。外来診療から入院・手術、社会復帰に至るリハビリテーションまで皆様に寄り添った診療ができるよう努めて参ります。お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

佐藤 博伸(さとう ひろのぶ)

役職

整形外科医長

出身校

獨協医科大学(平成17年卒業)

専門分野

股関節外科 外傷・一般整形外科

資格

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本整形外科学会指導医
  • 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション認定医

コメント

患者さんの立場に立った診療を心がけたいと思います。 股関節疾患を中心に診療しておりますが、運動器疾患全般を診療します。人工股関節置換術、人工膝関節置換術、外傷の手術等を主に担当しています。

小林 望(こばやし のぞむ)

役職

整形外科医員

出身校

群馬大学(平成20年卒業)

専門分野

整形外科一般・肩関節外科

資格

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医 
  • 日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
  • BKP(経皮的椎体形成術)認定医
  • XLIF(経大腰筋経路腰椎椎体間固定術)認定医

コメント

腰痛や下肢痛、手足のしびれなどを生じる脊椎疾患を中心に整形外科全般に対応させていただきます。

根岸 義文(ねぎし よしふみ)

役職

整形外科医員

出身校

順天堂大学(平成21年卒業)

専門分野

膝関節外科

資格

  • 日本整形外科学会専門医

笹原 崇宏(ささはら たかひろ)

役職

整形外科医員

出身校

埼玉医科大学(平成30年卒業)

専門分野

整形外科一般

金田 達郎(かねだ たつろう)

役職

整形外科医員

出身校

獨協医科大学(平成31年卒業)

専門分野

整形外科一般

コメント

患者様が安心できるような、丁寧な診療を心がけております。よろしくお願いいたします。

Achievement

実績

手術症例数2020年2021年2022年
手術件数501552605
人工股関節手術92016
人工膝関節手術382927
人工骨頭手術243767
脊椎手術8610390
上肢骨折116113126
下肢骨折8090111

About popular diseases

ポピュラーな病気について